2021.02.06
第9回さくらんぼキッズのご案内
1.日時 令和3年3月6日(土)10:00~11:00
(9:45~10:00までに受付を済ませて下さい。)
2.場所 双葉幼稚園 各教室
(園舎に向かって右側の広い園庭を駐車場として開放致します)
3.内容 今年度最後の「おたのしみ会」
4. 持ち物 水筒、上靴、動きやすい服装でおいで下さい。
※保護者の方も上ばきをお持ち下さい。
5.その他
〇当日は、朝の体温測定とマスクの着用をお願いします。少しでも体調が思わしくな い時は、お休みくださるようお願いします。職員もマスクを着用させて頂きます。
〇感染予防のため、参加人数を先着順で45名までと制限させて頂きます。
〇お子さんがお使いになるものは、すべて消毒したものをご用意いたします。また園舎内や机、いす等も消毒いたしますので、安心してご参加下さい。
〇参加希望の方は、幼稚園に前日までにお申し込み下さい。電話278-8085
2021.01.21
2月の行事予定
1日(月)豆まき会 個人面談(年中組~9日)
2日(火)ラビット体操教室(すみれ組、年中組)
4日(木)保育参観(年少組・年中組)一日目
5日(金)保育参観(年少組・年中組)二日目
6日(土)さくらんぼキッズ(未就園児親子教室)
8日(月)教材販売日(令和3年度入園児)
9日(火)ラビット体操教室(ちゅうりっぷ組、年長組)
10日(水)楽天フレンドシップジャーニー 個人面談(年少組~18日)
11日(木)建国記念の日
15日(月)避難訓練(火災想定)
16日(火)ラビット体操教室(すみれ組、年中組)
17日(水)午前保育日
18日(木)誕生会 園庭・遊戯室開放
19日(金)芸術鑑賞会(森の音楽会 年長組)
22日(月)ラビット体操教室(年中組)
23日(火)天皇誕生日
25日(木)スマイル英語活動(年中組、年長組) 給食あり
26日(金)弁当の日 入園説明会(令和3年度入園児)
2021.01.16
第8回さくらんぼキッズのご案内
1.日時 令和3年2月6日(土)10:00~11:00
(9:45~10:00までに受付を済ませて下さい。)
2.場所 双葉幼稚園 お遊戯室・各教室
(園舎に向かって右側の広い園庭を駐車場として開放致します)
3.内容 カワイ体育教室講師による親子運動遊び、室内遊び
4. 持ち物 上靴、動きやすい服装でおいで下さい。
※運動遊びは換気を十分に取った中で行います。防寒対策をお願いします。
※保護者の方も上ばきをお持ち下さい。
5.その他
〇当日は、朝の体温測定とマスクの着用をお願いします。少しでも体調が思わしくな い時は、お休みくださるようお願いします。職員もマスクを着用させて頂きます。
〇感染予防のため、参加人数を先着順で45名までと制限させて頂きます。
〇お子さんがお使いになるものは、すべて消毒したものをご用意いたします。また園舎内や机、いす等も消毒いたしますので、安心してご参加下さい。
〇参加希望の方は、幼稚園に前日までにお申し込み下さい。電話278-8085
2021.01.15
お遊戯室開放のお知らせ
双葉幼稚園では、地域にお住いの未就園児のお子様を対象に毎月1回、園庭を開放しております。冬期は外遊びができない日も予想されますので、園庭に加えてお遊戯室も開放致します。いろいろなおもちゃを用意してお待ちしております。
1 開放日 1月22日(金)、2月18日(木)、3月1日(月)
2 開放時間 午前10時30分~11時30分
3 お願い ・必ず保護者が付き添い、安全に遊ばせてください。
(保育時間中のため、職員は付き添えません。ご了承ください。)
・マスクの着用をお願いします。
4 その他 ・事前の申し込みは必要ありません。
・事務室前の受付で記名し、検温を受けてください。
2021.01.15
1月行事予定
1日(金)元日
4日(月)預かり保育再開
8日(金)預かり保育なし
11日(月)成人の日
12日(火)第3学期始業式 午前保育日 預かり保育なし
13日(水)ラビット体操教室(すみれ組、年中組)
14日(木)午前保育日
15日(金)もちつき会
16日(土)さくらんぼキッズ(未就園児親子教室)
19日(火)ラビット体操教室(ちゅうりっぷ組、年長組)
20日(水)避難訓練(火災想定)
21日(木)スマイル英語活動(年中組、年長組)
22日(金)誕生会 園庭・遊戯室開放
26日(火)保育参観(ひまわり組)
27日(水)保育参観(すずらん組)
29日(金)保育参観(あじさい組)
2020.12.21
第7回さくらんぼキッズのご案内
1.日時 令和3年1月16日(土)10:00~10:45
(9:45~10:00までに受付を済ませて下さい。)
2.場所 双葉幼稚園 各教室
(園舎に向かって右側の広い園庭を駐車場として開放致します)
3.内容 お正月あそび
4. 持ち物 上靴、水とう
※保護者の方も上ばきをお持ち下さい。
5.その他
〇当日は、朝の体温測定とマスクの着用をお願いします。少しでも体調が思わしくな い時は、お休みくださるようお願いします。職員もマスクを着用させて頂きます。
〇感染予防のため、参加人数を先着順で45名までと制限させて頂きます。
〇お子さんがお使いになるものは、すべて消毒したものをご用意いたします。また園舎内や机、いす等も消毒いたしますので、安心してご参加下さい。
〇参加希望の方は、幼稚園に前日までにお申し込み下さい。電話278-8085
2020.11.25
12月行事予定
1日(火)おゆうぎ会総練習(年少組)
2日(水)どさんこ出張講座(年長組)
4日(金)午前保育日 午後の預かりなし
5日(土)第45回おゆうぎ会
7日(月)振替休業日
8日(火)ラビット(体操教室:ちゅうりっぷ組・年長組)
9日(水)午前保育日 避難訓練(火災想定)
10日(木)誕生会 未就園児園庭開放(10:30~11:30)
15日(火)ラビット(体操教室:すみれ組・年中組)
16日(水)クリスマス会
17日(木)スマイル(英語活動:年中・年長組)
18日(金)交通安全教室(年長組)
19日(土)第6回さくらんぼキッズ(未就園児親子教室)
22日(火)第2学期終業式 午前保育日 午後の預かりなし
23日(水)冬期休業日~1月10日
28日(月)年内の預かり保育最終日
2020.11.07
第6回さくらんぼキッズのご案内
1.日時 令和2年12月19日(土)10:00~10:45
(9:45~10:00までに受付を済ませて下さい。)
2.場所 双葉幼稚園 お遊戯室・各教室
(園舎に向かって右側の広い園庭を駐車場として開放致します)
3.内容 クリスマス会
4. 持ち物 上靴、水とう、動きやすい服装
※保護者の方も上ばきをお持ち下さい。
5.その他
〇当日は、朝の体温測定とマスクの着用をお願いします。少しでも体調が思わしくな い時は、お休みくださるようお願いします。職員もマスクを着用させて頂きます。
〇感染予防のため、参加人数を先着順で45名までと制限させて頂きます。
〇お子さんがお使いになるものは、すべて消毒したものをご用意いたします。また園舎内や机、いす等も消毒いたしますので、安心してご参加下さい。
〇参加希望の方は、幼稚園に前日までにお申し込み下さい。電話278-8085
2020.10.21
11月行事予定
1日(日)令和3年度入園願書の受付開始
〇受付は午前8時30分から先着順に行います。
〇入園願書に記入し、お子様同伴でおいでください。お待ちしております。
3日(火)文化の日
4日(水)午前保育日
5日(木)スマイル(英語活動:年中組・年長組)
6日(金)避難訓練(火災想定)
7日(土)第5回さくらんぼキッズ(未就園児親子教室)
11日(水)誕生会 未就園児園庭開放(10:30~11:30)
13日(金)七五三お祝い会
23日(月)勤労感謝の日
27日(金)おゆうぎ会総練習(年中組)
30日(月)おゆうぎ会総練習(年長組)
2020.10.19
第5回さくらんぼキッズのご案内
1.日時 令和2年11月 7日(土)10:00~10:45
(9:45~10:00までに受付を済ませて下さい。)
2.場所 双葉幼稚園 各教室
(園舎に向かって右側の広い園庭を駐車場として開放致します)
3.内容 製作あそび
4. 持ち物 上靴 ※保護者の方もお持ち下さい。
5.その他
〇当日は、朝の体温測定とマスクの着用をお願いします。少しでも体調が思わしくな い時は、お休みくださるようお願いします。職員もマスクを着用させて頂きます。
〇感染予防のため、参加人数を先着順で45名までと制限させて頂きます。
〇お子さんがお使いになるものは、すべて消毒したものをご用意いたします。また園舎内や机、いす等も消毒いたしますので、安心してご参加下さい。
〇参加希望の方は、幼稚園に前日までにお申し込み下さい。電話278-8085